ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
エダちゃんのエッセイ
41話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 人間破壊!陰陽の月・・・ ・2005/03/05号 あ〜した天気にな〜れ ・2005/02/26号 頑張れ!「進め!やらかいもの倶楽部!」 ・2005/02/19号 お店の変化・・揺れる乙女心? ・2005/02/12号 痛快劇!姉御の恐怖のガーデニング ・2005/02/05号 やめられない物 ・2005/01/29号 すばらしきトールの世界 ・2005/01/22号 お店の棚 ・2005/01/15号 出会い・・大切な宝物 ・2005/01/08号 新年そうそう・・涙そうそう! ・2005/01/01号 新年明けましてカントリー ・2004/12/25号 雑貨天国自由が丘! ・2004/12/18号 アスパラガスの箱 ・2004/12/11号 師走エダちゃん走る! ・2004/12/04号 えだちゃんパソコン奮闘記! ・2004/11/27号 パソコン ・2004/11/20号 エダちゃん風おやつ ・2004/11/13号 意外に売れるもの ・2004/11/06号 爆笑!愛のエプロン ・2004/10/30号 ガーデニング 41話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] エダちゃんさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・ふーかのエッセイ ・クロすけのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2004/06/19号 | ||||
マーケットに出ると良く地方から売りに出て来るショップさんがいる… 「なんではるばるこんな所まで売りにくるのかな?」リピーターは望めないしその場限りの販売…。 私の自宅ショップは住宅街の割には交通量が多くメイン道路の迂回路になり夕方には渋滞になり、アメリカンフラッグがブラブラしてる。 そこで水まきをする私はなんか恥ずかしい…。 確実に信号待ちの車のひとが見ているのだ。 新規のお客様のなかには「何かやってるみたい」と気になってそのうち自転車で偵察に来て確認して友達と来店。 (ひとりじゃ入りずらいんだよね?)(^_^;) 11月にはイルミネーションが場違いのごとく古い家にキラキリ明かりが灯る。 子供の声 「ママ!ここんちもうクリスマスだよ〜」変な家があると噂がたつ…それが私の作戦でもあるのだが。 でも地方ではそれも効果がない。 1日だれも来ない日もざらにあるらしい。 少なくても客がくるウチは幸せなのかな?今まで田舎でショップをやりたかった私の考えは180度変わった。 競合店はいくつもある。その中からお客様が選んで来てくれる。 何か嬉しい。ラーメン屋だって美味しい店は流行るしね! 決して行商に行くなと言うわけではない… ただお客様のニーズにあうショップ作りを努力してもらいたい。 この1.2ヶ月に立て続けに行っていたショップが3件もなくなってしまった。 悲しかった。 生意気かもしれないけどお客様の声やショップの交流や接客態度もう一度振り返ってみませんか? 何かが変わるかもしれません。 お客様は近くにいるということを忘れないで… ( 今回は真面目な話だね(^_^;)でも話したかったんだ) EDAchan | ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |