ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
エダちゃんのエッセイ
41話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 人間破壊!陰陽の月・・・ ・2005/03/05号 あ〜した天気にな〜れ ・2005/02/26号 頑張れ!「進め!やらかいもの倶楽部!」 ・2005/02/19号 お店の変化・・揺れる乙女心? ・2005/02/12号 痛快劇!姉御の恐怖のガーデニング ・2005/02/05号 やめられない物 ・2005/01/29号 すばらしきトールの世界 ・2005/01/22号 お店の棚 ・2005/01/15号 出会い・・大切な宝物 ・2005/01/08号 新年そうそう・・涙そうそう! ・2005/01/01号 新年明けましてカントリー ・2004/12/25号 雑貨天国自由が丘! ・2004/12/18号 アスパラガスの箱 ・2004/12/11号 師走エダちゃん走る! ・2004/12/04号 えだちゃんパソコン奮闘記! ・2004/11/27号 パソコン ・2004/11/20号 エダちゃん風おやつ ・2004/11/13号 意外に売れるもの ・2004/11/06号 爆笑!愛のエプロン ・2004/10/30号 ガーデニング 41話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] エダちゃんさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・ふーかのエッセイ ・クロすけのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2004/09/04号 | ||||
EDAchan's country8/28で1周年。沢山の商品を委託してもらっている委託者に日頃の感謝を込めて、雑貨マーケットを企画する事に決めた。 エダちゃん最近「本」と呼べる物を読んだ事がない…夏休みの読書感想文は、後書きを移す子供だった。 良く行くリサイクルショップ「生活創庫」…。何か掘り出し物ないかな〜と見渡す先にポスターが「マネーの虎のあの社長が初めて世間に打ち明けた!」「年商102憶の元ホームレス社長があなたに贈る」「どん底からの成功法則」堀之内九一郎著… 読みたい!初めて思った!本屋で 即購入! 一夜で読んだ。学校の教科書さえちっとも頭に入らなかったが、カントリー雑貨関連雑誌とこの本だけは特別に、脳の海馬体が、いい仕事をしているみたい(^_^;) 見出しはこうだった…「ホームレスだった私が年商百二憶の社長になれたのだから、あなたももっと大きな夢をもっていいのです」 あぁ なんか考えさせられるなぁ この本は(^_^;)一年を振り返りながら読む。 仕事の上で迅速な判断力を見に付ける方法…つまり「思い立ったら吉日」てな内容の事が書いてある…考えてる暇があったら動け!…性格にあっていたみたいで、翌日にみんなにマーケット参加の電話をしていた。次の日は有料広告を載せる原稿を送っていた。思い立ったて24時間以内の企画…後には引けない企画はいくつもやってきた。結果はじっくり考えた企画より成功する確立大。 ん〜みんなに無料で自宅解放しマーケットを開催してショップも同時営業。還元と宣伝と利益…よって一石三鳥プロジェクトがはじまった。プロジェクト実行日9/16 次回に続く…(^_^)v 【おまけ】豆乳ダイエット結果2.5減のままキープ 次回チラシ配りの運動がプラスよ〜ん! EDAchan | ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |