ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
くすくすのエッセイ
・2004/05/01号 NEW! ええもんはエエ! ・2003/06/07号 あれなんや?お!さるだ!! ・2003/05/10号 ワ〜!!なんやこれ〜〜〜 ・2003/04/19号 世界で一つの花 ・2003/02/09号 こりゃ、あカントリー!? ・2003/02/01号 カントリーライフ くすくすさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・ふーかのエッセイ ・クロすけのエッセイ ・エダちゃんのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2003/04/19号 | ||||
忘れた頃に出てくるくすくすです〜〜〜
くすくすが最近気になっている歌に「世界で一つの花」って言うのがあるんやわ。 (今頃何言うてんねん!みんな知ってるわ!それにカントリーに関係ないやろ!)なんて言われそうやけど、ほんまに多分みんな知ってるスマップの歌、エエ歌やね。 この歌聞いて、私はアンティークの品もそうなんちゃうかなぁって思ったんよ。 カントリー好きな人ってアンティークのホーローキャニスターとかキッチン雑貨が好きな人が多いと思うけど、なんで好きなんやろ?って考えてたら、この歌の歌詞にあるように、「ナンバーワンになれなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」これかなぁって思ったん。 厳密に言うたら、もともとは、同じのがいっぱいあったと思うけどなが〜〜〜〜〜い年月を経過して、ちょこっとカケたり、へこんだり、サビが出たり、穴があいたりして、世界にたった1つしかない特別な物になってきた、そやから、何か愛おしい感じがするんとちゃうかな。 普通やったら、そんな傷んだ物、高いお金だして買わんと思うけど、傷みを味わいって言葉に置き換えたら、しかもその味わいは何十年もかけて出来た味わいやから値うちあるんよね。 これ、前に持ってた人、どんな人やったんかなぁ?とか どんな風に使こてたんかなぁ?って想像するんも楽しいもんね。 それはそうと、ほんまに私達もそれぞれ世界にひとりだけの特別な存在やから、自分自身を含めてお互いを大切にしたいなぁ〜って思う今日この頃です。 くすくす | ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |