ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
ふーかのエッセイ
108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 春に向けてシェイプアップ! ・2005/03/05号 ポチ袋 ・2005/02/26号 2005年2月の思い出 ・2005/02/19号 スタンプカード ・2005/02/12号 付箋紙 ・2005/01/29号 小物使い ・2005/01/22号 素焼きの皿 ・2005/01/15号 春財布 ・2005/01/08号 奇跡(キセキ) ・2004/12/25号 スケジュール占い ・2004/12/18号 クリスマスカード ・2004/12/11号 大掃除とエタノール ・2004/12/04号 雑貨屋さんのいい香り ・2004/11/27号 部屋スッキリ=私グッタリ ・2004/11/20号 ティーサーバー ・2004/11/13号 パジャマ ・2004/11/06号 テレパシー ・2004/10/30号 あるときは花植えびと ・2004/10/23号 あなたの秋はどんな秋? ・2004/10/16号 コスモス 108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ふーかさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・クロすけのエッセイ ・エダちゃんのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2003/04/05号 | ||||
春休みに入り、実家へもどってみると、2歳の姪っ子が ひと足さきに遊びに来ていた。
私が帰るなり、何やら手にして駆け寄ってくる。 「ママ、(姪は私のことを ママとよぶ)これ誰?」 姪っ子の手にしているものは、なんと 私が20年以上も前に作った 全長30センチのお人形。 あれっ?なんて名前だったっけ?どこに置いてあったの? とっさの質問に思い出せず、困った私は苦しまぎれに、「たまちゃん!このお人形の名前は、たまちゃんよ!」と、答えてしまった。 ボディーはたぶん、着古した綿の下着を利用した気がする。 長い髪は、ブラウンのモヘア糸を縫いつけて、ふたつに三つ編みしている。 ブラウスは、オレンジ色の小花柄で、スカートは、デニム地。 たしかどちらの布も、学校の袋や 参考書のカバーを作った残り布だったような・・・ いつ頃、どうやって作ったのか、まったく記憶にないのだけど、顔の輪郭や、スパンコールを使った目の雰囲気が、時代を感じさせてくれて、私の貴重な<元祖カントリードール>と言えそう。 大切に飾っておくのも、ひとつの楽しみ方だと思うし、このお人形のように、世代を越えて 小さな子供たちの遊び仲間に加わっているのも、 私は、すごくうれしい。 4〜5日滞在して さあそろそろ帰るぞという日の朝、突然思い出した!! 「あの人形、アンちゃん。そうだ!赤毛のアンちゃんだった!」 姪っ子に今さら説明しても、もう遅い。 まっ、たまちゃんで いいか・・・!? ふーか | ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |