ホーム サイトマップ | 【ケータイ版】
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート

 

ふーかのエッセイ

108話中1〜20話目
[ 戻る ]|[ 次へ ]

・2005/03/12号 NEW!
 春に向けてシェイプアップ!

・2005/03/05号
 ポチ袋

・2005/02/26号
 2005年2月の思い出

・2005/02/19号
 スタンプカード

・2005/02/12号
 付箋紙

・2005/01/29号
 小物使い

・2005/01/22号
 素焼きの皿

・2005/01/15号
 春財布

・2005/01/08号
 奇跡(キセキ)

・2004/12/25号
 スケジュール占い

・2004/12/18号
 クリスマスカード

・2004/12/11号
 大掃除とエタノール

・2004/12/04号
 雑貨屋さんのいい香り

・2004/11/27号
 部屋スッキリ=私グッタリ

・2004/11/20号
 ティーサーバー

・2004/11/13号
 パジャマ

・2004/11/06号
 テレパシー

・2004/10/30号
 あるときは花植えびと

・2004/10/23号
 あなたの秋はどんな秋?

・2004/10/16号
 コスモス

108話中1〜20話目
[ 戻る ]|[ 次へ ]




ふーかさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。
ご意見、ご感想などお待ちしております。


他のライターさんの作品
・クロすけのエッセイ
・エダちゃんのエッセイ
・844.のエッセイ
・かれんのエッセイ
・くすくすのエッセイ
・なっちゃんのエッセイ
・BEAR'Sのエッセイ
・KIKIのエッセイ

       


ミニ菜園

2003/05/03号

5月の声を聞くと、そろそろ準備にとりかかる野菜作り。
初めて植えたのがネギとパセリ。
これは野菜作りというほど大げさなものじゃないなあ。
次の年、もっと野菜らしいものをと挑戦したのは、なすびときゅうり。
農家の人が見たら、呆れるんじゃないかと思うくらい いい加減に育てわりには、充分な量の野菜が収穫できて、大満足!
その後、ルッコラ・ラディッシュ・レタス・トマト・・・・・と、どんどん種類が増えて、昨年は、無謀にもスイカをふた苗、植えることになった。
花壇の中に植えられたスイカの苗は、夏が近づくにつれ、私たちの予想以上に、ぐんぐん大きくなっていく。
手のひらほどある葉をつけたツルが、2メートル・3メートルと伸びてきて、我が家のバルコニーは、もはやジャングル状態。
ガーデニングもなにもあったもんじゃない!!

8月やっと収穫の日。
最終的に3個収穫できた。
それぞれ直径20センチは優にあったかな。
冷蔵庫でしっかり冷やして、いよいよ3時のおやつ。
意外にも、中は真っ赤でみずみずしく、ちょっと期待する。
家族同時に口に入れ、一瞬の沈黙のあと、顔を見合わせ、大笑い!!

甘い! 冷たい!! おいしい!!!

今年はどうしよう。
あの感動をもう一度と思うけど、夏のバルコニーを思い出すと、ちょっとため息がでる・・・


ふーか


 
 
 



 


ホーム サイトマップ
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート