ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
ふーかのエッセイ
108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 春に向けてシェイプアップ! ・2005/03/05号 ポチ袋 ・2005/02/26号 2005年2月の思い出 ・2005/02/19号 スタンプカード ・2005/02/12号 付箋紙 ・2005/01/29号 小物使い ・2005/01/22号 素焼きの皿 ・2005/01/15号 春財布 ・2005/01/08号 奇跡(キセキ) ・2004/12/25号 スケジュール占い ・2004/12/18号 クリスマスカード ・2004/12/11号 大掃除とエタノール ・2004/12/04号 雑貨屋さんのいい香り ・2004/11/27号 部屋スッキリ=私グッタリ ・2004/11/20号 ティーサーバー ・2004/11/13号 パジャマ ・2004/11/06号 テレパシー ・2004/10/30号 あるときは花植えびと ・2004/10/23号 あなたの秋はどんな秋? ・2004/10/16号 コスモス 108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ふーかさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・クロすけのエッセイ ・エダちゃんのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2003/08/16号 | ||||
きょうは、すぐ近くの裏山を散策することにした。 田舎に帰ると必ず一日はここを訪れて、リフレッシュする。 | ||||
山の中腹に農作業道具を入れた小屋が建っていて、そこまでおじいちゃんに軽トラックで連れて行ってもらい、そこからゆっくり時間をかけて、麓(ふもと)まで歩いて下りるのがお決まりのコース。
いくつになっても軽トラの荷台に乗るのは愉快だ。 舗装されてない細い道を猛スピードで走るので、人も車も飛び跳ねて、まるで宮崎峻の映画にでてきそう。 | ![]() | |||
![]() |
小径に沿って小さな川が流れていて、きょうはサワガニに遭遇した。 山の中を歩いていると、いつのまにか棒切れを持っている。 サワガニをつついたり、木の枝をたたいたり、まるで子どもといっしょ! | |||
お盆が過ぎてこの時期になると、青いイガをかぶったちいさな栗の実がなっていたり、サンキライの実も、いくつか赤く色づいてきて、山の中は、ひとあしさきに秋の準備をはじめているようだ。
枝ごと切って持って帰って、玄関に飾ったら素敵だろうな・・・ どうしようか迷ったあげく、きょうはカメラの中におさめて帰ることにした。 マイナスイオンをたくさん浴びて、気分爽快! 次回は、冬のリースにつける材料を取りに出かけてこよう! ふーか | ![]() | |||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |