ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
ふーかのエッセイ
108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 春に向けてシェイプアップ! ・2005/03/05号 ポチ袋 ・2005/02/26号 2005年2月の思い出 ・2005/02/19号 スタンプカード ・2005/02/12号 付箋紙 ・2005/01/29号 小物使い ・2005/01/22号 素焼きの皿 ・2005/01/15号 春財布 ・2005/01/08号 奇跡(キセキ) ・2004/12/25号 スケジュール占い ・2004/12/18号 クリスマスカード ・2004/12/11号 大掃除とエタノール ・2004/12/04号 雑貨屋さんのいい香り ・2004/11/27号 部屋スッキリ=私グッタリ ・2004/11/20号 ティーサーバー ・2004/11/13号 パジャマ ・2004/11/06号 テレパシー ・2004/10/30号 あるときは花植えびと ・2004/10/23号 あなたの秋はどんな秋? ・2004/10/16号 コスモス 108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ふーかさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・クロすけのエッセイ ・エダちゃんのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2003/10/04号 | ||||
自動車教習所での話。 運転免許を取り始めて間もないある日。 まだ緊張が抜けきらないわたしは、いつものように担当の教官にお願いしますの挨拶をして、車に乗り込んだ。 「左ミラー良し!右ミラー良し!、ルームミラー良し!」と後方を確認して、ジワリ〜〜と出発・・ すると左横から「オイッ!ちょっと待ってくれ!」と半ば叫び声! | ||||
おもむろに横を見れば、教官が右足だけ車に乗せて、左足で地面をケンケンしながら、必死で車にしがみついている・・・!?
やってしまいました・・・ 教官は車に無事乗り込むなり、わたしに一言。 「ぼくは、左ミラーに映ってませんでしたか?・・・」 | ![]() | |||
っとまあ、こんなオトボケ話を書きたかったわけじゃない。
この前、近頃の自動車教習所をテレビで見て驚いた。 講義と講義の空き時間に、希望者にはトールペイントやビーズの講習会をやっている所があるらしい。 思い出すと時間割りの組み方によって、中途半端に空きができ、何をしようか困ったことが確かにあった。 そんなときは、教則本を開いて勉強したり、他人の運転風景をボンヤリ眺めたり、せいぜい自動販売機で飲み物を買って、談話室でテレビを見るくらいだったかな。 | ||||
![]() | それが今はトールペイント講習会かぁ〜。
これって空き時間を退屈させない親切心?それとも、女の人に企画が受ければ、そこは繁盛するのかしら・・ なんだかよくわからないけど、おもしろいことを考えつくものだ。 | |||
その昔。
もしも・・わたしがあの場でトールペイントを習ってたら、例の教官に「きみは他にすることがあるんじゃないの?」 なんて言われて、肩をたたかれそうだ・・・! ふーか | ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |