ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
ふーかのエッセイ
108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 春に向けてシェイプアップ! ・2005/03/05号 ポチ袋 ・2005/02/26号 2005年2月の思い出 ・2005/02/19号 スタンプカード ・2005/02/12号 付箋紙 ・2005/01/29号 小物使い ・2005/01/22号 素焼きの皿 ・2005/01/15号 春財布 ・2005/01/08号 奇跡(キセキ) ・2004/12/25号 スケジュール占い ・2004/12/18号 クリスマスカード ・2004/12/11号 大掃除とエタノール ・2004/12/04号 雑貨屋さんのいい香り ・2004/11/27号 部屋スッキリ=私グッタリ ・2004/11/20号 ティーサーバー ・2004/11/13号 パジャマ ・2004/11/06号 テレパシー ・2004/10/30号 あるときは花植えびと ・2004/10/23号 あなたの秋はどんな秋? ・2004/10/16号 コスモス 108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ふーかさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・クロすけのエッセイ ・エダちゃんのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2004/05/15号 | ||||
パンジーやビオラなど、春の庭に色とりどり咲いていた花々も、ゴールデンウィークを過ぎるころから 少しずつ終わりを告げる様子です。 そんななか、さあそろそろ夏から秋にかけての花の準備をしようかなぁと思ういまの時期だけ楽しませてくれる花が、一生懸命咲き始めました。 | ||||
![]() | 二ゲラ。
数年前、いつもお世話になっているステンシルの先生から種をいただき、二ゲラと出会いました。 白や青(紫)の花をつけ、その様子はチュチュを着て踊っているバレリーナを連想します。 上品で移植を嫌う繊細な植物ですが、一方放っておいても 毎年こぼれ種がたくさん芽を出して花をつけるたくましいところもあります。 | |||
それからスパニッシュデイジー。
2年前花屋さんで苗を買いました。 最初は鉢に植えて楽しんでいましたが、昨年の秋 花壇の中へ移し変えたところ、こんもりと丸く大きくなって たくさん花をつけてくれました。 ひとつの苗に 白とピンクのとてもかわいい小花が咲きます。 この植物も2年の間に、こぼれ種で あちこちに苗が増えました。 | ![]() | |||
![]() | その他にも、カモミールやグリーンアイスという白いミニバラなどなど・・・
いまの時期に咲く花はどれも、1年をとおして一番雨降りが似合うと思います。 どの花も控えめで あまり主張しないものばかりですが、暑い夏を迎える前のひとときに姿をあらわす花々らしくて、わたしは大好きです。 | |||
ふーか
| ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |