ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
ふーかのエッセイ
108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 春に向けてシェイプアップ! ・2005/03/05号 ポチ袋 ・2005/02/26号 2005年2月の思い出 ・2005/02/19号 スタンプカード ・2005/02/12号 付箋紙 ・2005/01/29号 小物使い ・2005/01/22号 素焼きの皿 ・2005/01/15号 春財布 ・2005/01/08号 奇跡(キセキ) ・2004/12/25号 スケジュール占い ・2004/12/18号 クリスマスカード ・2004/12/11号 大掃除とエタノール ・2004/12/04号 雑貨屋さんのいい香り ・2004/11/27号 部屋スッキリ=私グッタリ ・2004/11/20号 ティーサーバー ・2004/11/13号 パジャマ ・2004/11/06号 テレパシー ・2004/10/30号 あるときは花植えびと ・2004/10/23号 あなたの秋はどんな秋? ・2004/10/16号 コスモス 108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ふーかさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・クロすけのエッセイ ・エダちゃんのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2004/05/29号 | ||||
我が家の家族の悪いクセ。 お菓子の袋を開けたら、食べきらないうちに次ぎから次ぎへと新しいお菓子を開けていくので、食器棚の右下にあるお菓子の部屋は、食べかけだらけ! | ||||
![]() | <ポテトチップスが、遠慮がちに3枚残ってる?
遠慮しなくていいから、ひと思いに食べておいてよ! 湿気てしまってるじゃな〜い! クッキーもキャラメルも、ちょっとずつちょっとずつ残してあるのは、いったい誰のため〜? まるですずめか かさ地蔵さまが取りにいらっしゃるみたいよ〜!> | |||
いつもこんな調子なので、食べ残し防止策として、ダイニングテーブルに、ガラスの瓶(ジャー)を置いてみることにした。
入れるものは、小袋に分けて入っているおかきとか、飴やチョコレートなどミニサイズのものに限定。 わざわざ出してくるほど欲しくはないけど、目にしたらちょっと食べようかなあと思うようなお菓子かな。 <ご自由にお取り下さい。>って雰囲気なので、遊びに来た友達や、小さなお子ちゃまも、「コレ食べていい?」と言って、気軽に食べてくれる。 | ![]() | |||
![]() | 瓶は全くの透明じゃなくて、すこしガラスにデザインが施されているものがいいかも!
中のお菓子が見えてるような見えてないような・・・ この微妙な感じが我が家ではポイントのよう。 あまりに中が見えすぎると、瓶の横を通るたびに蓋をあけてしまい、ついつい食べすぎてしまうから要注意!! | |||
ふーか
| ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |