ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
ふーかのエッセイ
108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 春に向けてシェイプアップ! ・2005/03/05号 ポチ袋 ・2005/02/26号 2005年2月の思い出 ・2005/02/19号 スタンプカード ・2005/02/12号 付箋紙 ・2005/01/29号 小物使い ・2005/01/22号 素焼きの皿 ・2005/01/15号 春財布 ・2005/01/08号 奇跡(キセキ) ・2004/12/25号 スケジュール占い ・2004/12/18号 クリスマスカード ・2004/12/11号 大掃除とエタノール ・2004/12/04号 雑貨屋さんのいい香り ・2004/11/27号 部屋スッキリ=私グッタリ ・2004/11/20号 ティーサーバー ・2004/11/13号 パジャマ ・2004/11/06号 テレパシー ・2004/10/30号 あるときは花植えびと ・2004/10/23号 あなたの秋はどんな秋? ・2004/10/16号 コスモス 108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ふーかさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・クロすけのエッセイ ・エダちゃんのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2004/06/05号 | ||||
10代の頃からなんですが、 例えば有名な作家の美術展だとか何かのイベント、場合によっては映画なんかもかなあ・・・ いまを逃したら二度と出会えないかも知れない と思うような場所へは、必ずと言っていいほど一人で出掛けます。 なぜかと言うと、この貴重な時間を自分のペースで動いて、心ゆくまで集中できるシチュエーション(状態)を確保したいからです。 | ||||
![]() | 雑貨屋さんを訪れる場合でも、似たようなところがあります。
一人で静かに行きたい雑貨屋さんと、友達と一緒に 楽しい気分を共有しながら行きたい雑貨屋さんを、わたしなりに区別しているようです。 | |||
一人で行きたくなる雑貨屋さんというのは、誰にも知られたくない!言い換えれば<隠れ家>的な存在です。
特別他人にお店の良さを話したりしないから、オーナーさんにしてみれば迷惑な話かもしれませんね。 そのまた一方で、このような雑貨屋さんは、<一人でおいで〜!> という目に見えない信号を出してくれてたりするのも事実です。 そういう雑貨屋さんの意図を、無視しないように心がけたいものです。 | ![]() | |||
一人で楽しむ面白さを覚えると、友達と一緒の時の楽しさも更によくわかってきました。
だからこそこれからも一人で いろんなところへ出掛けていくつもりです。 ふーか | ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |