ホーム | サイトマップ | 【ケータイ版】 |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート |
ふーかのエッセイ
108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ・2005/03/12号 NEW! 春に向けてシェイプアップ! ・2005/03/05号 ポチ袋 ・2005/02/26号 2005年2月の思い出 ・2005/02/19号 スタンプカード ・2005/02/12号 付箋紙 ・2005/01/29号 小物使い ・2005/01/22号 素焼きの皿 ・2005/01/15号 春財布 ・2005/01/08号 奇跡(キセキ) ・2004/12/25号 スケジュール占い ・2004/12/18号 クリスマスカード ・2004/12/11号 大掃除とエタノール ・2004/12/04号 雑貨屋さんのいい香り ・2004/11/27号 部屋スッキリ=私グッタリ ・2004/11/20号 ティーサーバー ・2004/11/13号 パジャマ ・2004/11/06号 テレパシー ・2004/10/30号 あるときは花植えびと ・2004/10/23号 あなたの秋はどんな秋? ・2004/10/16号 コスモス 108話中1〜20話目 [ 戻る ]|[ 次へ ] ふーかさんへのお便りはこちらまで、メールを下さいね。 ご意見、ご感想などお待ちしております。 他のライターさんの作品 ・クロすけのエッセイ ・エダちゃんのエッセイ ・844.のエッセイ ・かれんのエッセイ ・くすくすのエッセイ ・なっちゃんのエッセイ ・BEAR'Sのエッセイ ・KIKIのエッセイ |
||||
2004/08/07号 | ||||
先月 ご近所友達4人で一緒に <第2回 リフォーム作戦>を断行しました! このリフォームは、自力でなくて内装屋さんにお願いしてのクロス張り替えが中心。 第1回目の我が家のトイレリフォームも、実はご近所友達と日を合わせて行ないました。 まるで「一緒に夕飯の材料でも買いに行こうか〜!」というようなお気楽さを感じますか? そうでもないんですよ。 | ||||
![]() | 築15年以上たつ私たちの住むマンション。
いろんなところにガタがきてます。 前々からそれぞれ頭のなかには、「あそこを直したい、ここもあそこも・・・」 となんとかしたい気持ちを、ずっと持っていました。 でもいざリフォームとなると、どこでお願いしていいかわからないし、どれくらい費用がかかるのか検討もつかない。 かと言って大々的に自分でリフォームする勇気もない仲間ばかりです。 | |||
たどりついた内装屋さんは、ご近所ネットワークで巡り会いました。
丁寧で安価は保障済み。 ‘今回はトイレの床だけ、いつになるかわからないけど次回はクロス・・・’というふうに、予算に合わせて少しずつの手直しでも快く引き受けてくださるありがたい内装屋さん。 一度にご近所みんなでやれば、よりお安くなっているような ないような・・・ 今回我が家は、洗面所のリフォームをお願いしました。 | ![]() | |||
![]() | 以前からトイレと洗面所は、クロスでと決めています。
特に狭い空間なので、色や柄など思い切った冒険ができるし、費用的には安めのスーツを1着買ったくらいの額だから、ある程度お金が貯まったら、また気軽に貼り替えることも可能だと思うからです。 クロスも年々新しいデザインが登場して、要チェックポイントなんです! | |||
4軒一緒の<リフォーム作戦>は、ちょっとしたショールームのよう。
同じマンションの中で、4通りの部屋を見られるんですもの! ものすごく参考になります。 それに カタログ(見本帳)で探すところから出来上がるまでの工程が、4倍楽しめるのも、この作戦のいいところです! ふーか | ||||
ホーム | サイトマップ |
カントリーカレンダー | カントリーショップ | カントリーブックス | カントリーエッセイ | カントリーリポート | |
プライバシーポリシー | 免責事項 | 広告募集 | 登録店募集 | リンクのお願い | 運営情報 Copyright (C) 2003 - 2008 ![]() |